2024年最後の日に思う「今年は勝利と決別の年」 – 写真家右近倫太郎
2024年12月31日 気づけばもう今年も最後の日になりました。 年間通してウェディングフォトはじめ撮影のお仕事をやらせていただけたことはまず第一に感謝!! そしてその日常をおくるなかでもいろいろなことを達成できたことが喜ばしいです。 ・4年ぶりのクジラの個展 ・フォトワールドカップにて初のベスト8 ・日本一のフォトグラファーの称号BEST OF NATION ・表彰式で家族とテキサスへ ・3Dの専門学校修了 ・トンガ、御蔵島のクジラやいるか撮影 ・パリの海外ウェディング撮影 ・年末になんと、2025年のフォトワールドカップのファイナリスト選出 ・さらに、2年連続のBEST OF NATIONの獲得 etc etc 今までの人生振り返る中でもしっかりと結果を残せた年、 勝利を掴むことができた年となりました。 また、一つ過去の自分というか、 写真に対する偏ったこだわりを持っていた自分とも決別ができたと思っています。 こだわりだけで日本一になれた、その次に進みたいという許しが出た感じです。 2024年度の受賞は頑なに自分が頑固に突き通してきた写真ではなく、 さらに多くを学び、取り入れていくきっかけとなりました。 そこから反省し、全く違うスタンスで写真に臨んだ結果、 2025年度に再度日本一、そしてファイナリスト選出です。 新しい扉が開けた2024年、 そしてその道の向こうに2025年が続いています。 また新しい光の道を歩くのみ。 またその道で多くの方々とあいまみえることができるのを楽しみにしています。 それでは皆様、良いお年を。 2024年12月31日 写真家右近倫太郎